スタッフブログ

  • ピザパーティー!

    昨日はお昼休みに
    ピザパーティーをしました。

     

    井上歯科では
    毎月誕生月のスタッフがいると
    ケーキを食べたり
    何かしらお祝いをしてます♪

     

    今月はピザパーティーです
    (^○^)☆☆☆

     

    皆で美味しく頂きました(^_^)/

     

  • 何歳までするべき? 子どもの歯の仕上げ磨きの重要性2つ

    子どもの歯の仕上げ磨きはいつまで続けるべき?

     

    時々聞かれます。あんまりやりすぎても過保護に思うし、でも構わな過ぎて虫歯になってもいけないし…

     

     

    1から10までやることはないし、子どもの歯磨きへの関わり方は年齢とともに変えていく必要もあるでしょう。ここでは、仕上げ磨きが必要な理由を再確認しながら、いつまで仕上げ磨きをすべきかを考えてはどうでしょう?

     

    生え変わったばかりの永久歯を虫歯にしないために、夜寝る前だけでも親が仕上げ磨きをすること、磨き残しの有無をチェックすることは大事ですね!

     

    http://news.ameba.jp/20141117-653/

  • 日本初!公衆歯磨きブース広まるか!?

    12月2・3日の2日間にわたって日本初となる公衆歯みがきブースが公開されたそうです。

     

     

    公衆トイレならぬ公衆歯みがきブース設置の試みを実施した背景には「日本の歯みがき場所不足」という問題があるとのこと。日本人の3人に1人が外出時に「携帯用ハブラシ」「置きハブラシ」を持つという調査結果の一方で、外出先でトイレ以外のキレイな歯みがき用の場所がほしいと感じている人多いという調査結果も出たとのこと。

     

    今後は全国に歯磨きに特化した公衆ブースが出来てくるのかも?

     

    http://www.rbbtoday.com/article/2014/12/02/126055.html

     

    T.I

  • ブラックボード更新

    今年も残り1ヶ月になりましたね(。・ω・。)
    年末は大掃除、クリスマス、お正月の準備等で忙しいですが、
    健康維持の為にもお口のお手入れをして、気持ちよく新年を迎えましょう(*>ω<*)♪

     

    当院も毎年恒例のクリスマスツリーを飾りました☆
    ぜひご覧ください(*´∀`)/♪♪

     

     

  • 家電芸人・土田晃之が歯間洗浄器を紹介すると…

    わかりやすい!凄さが、性能が、仕組みが伝わりやすい!
    カウンセリング要員として1人院内に居て欲しいくらいです、家電芸人。

    そんな家電芸人ツッチーが紹介したのはフィリップス『ソニッケアー エアーフロス ピンク HX8220/02』。その巧みな紹介っぷりはリンク先にて。

     

     

    僕もまだ使用したことはありませんが、最近よくCMで見かけるエアーフロス。通常の手磨きだと20分以上はかかると言われる歯と歯の間を水の噴射でわずか30秒で終わらせてしまうという優れもの。

    買おうかな~

    T.I

    http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-6096.html

  • ブラックボード更新しました!

    11月8日は良い歯の日ということで、健康な歯(良い歯)のメリットを書いてみました。(ノ・ェ・)ノ

    食事が美味しく食べれることはもちろん、素敵な歯で素敵な笑顔でお話ができますよね(*≧ω≦*)

     

    そして、みなさん、 「8020運動」を聞いたことはありますか?

     

    8020運動とは80才で20本の歯を保とちましょう!という運動です。
    20本の歯があれば、大抵のものが噛め、80歳で20本の歯が残っている方には、寝たきりや認知症の方が圧倒的に少ないそうです。
    素敵な運動ですねぇ(*´>ω<`)
    自分の歯が80歳まで20本残せる自信がありますか?

     

    残念ながら、入れ歯になってしまった方も入れ歯のメインテナンスをお忘れなく!(*^-^*)

     

  • 現役の歯医者さんが作った歯磨きガイドアプリ『歯磨き貯金』

    スマートフォンやタブレットの普及により、歯科用のアプリも増えてきました。歯医者さんでもiPadなどを使う場面が見られます。そんななかリリースされたのは現役の歯医者さんが自身の中学生の娘を一生虫歯や歯周病にしたくない一心で、本気で製作した歯磨きアプリ!

     

     

    歯磨き時間は約8分と長めですが、スマホ世代の歯磨き指導にはもちろん、きちんと磨く為のガイドとして、大人も楽しめるアプリになっているとのこと。リンク先では実際に製作した先生のインタビューもあります。

     

    iPhoneでもAndroidでも無料なので良かったらダウンロードしてみてはいかがでしょうか。

     

    http://news.mynavi.jp/news/2014/10/22/358/

  • ブラックボード更新☆

    だんだん肌寒くなってきましたね{{{{(+ω+)}}}}
    風邪はひいていませんか?

     

    さて、今月のブラックボードですが、秋という事で食欲の秋!(笑)
    美味しいもの食べてますか?
    健康なお口でたくさん美味しいものを食べるためにも日頃の歯磨きと定期検診は大切です。
    そして、ハロウィンも近づいてきてます!(*´ч ` *)
    甘いお菓子も美味しいですが、ダラダラと食べ続けて行くと虫歯になりやすいので、ほどほどに!
    そして、食べた後は必ず歯磨きを忘れずに!m9(・∀・)

     

    R.N

  • 「よく噛まないと太る」は本当?

    食欲の秋ですね!いっぱい食べていいからよく噛んでね、という話です。

     

    最新の研究結果では、噛む回数を増やすことで、食事量を約15%減らすことができることがわかっているそうです。つまり、食事量を減らすことで、体重をよりコントロールしやすくなる!

     

     

    また、よく噛んで食べる人は高齢になっても認知機能が保たれて、自立した生活を送りやすいことが明らかになっています。食べ物をよく噛むと、脳の前頭葉と側頭葉が活性化されるのですが、そこは記憶や学習、感情抑制などをつかさどる部位。そこを鍛え続けることで、いくつになっても、日々シャキッと過ごせるでしょうとのこと。

    …とはいえ、あんまり噛むと味なくなるし、お腹減ってたらガツガツ食べちゃうよ~なんてこともたまに患者さんから言われちゃいますが(^^;)

    http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/girlscolumn_detail/?id=20141015-00038521-r25

  • 東京ディズニーリゾートのパーク内に歯医者が3つもある!?

    東京ディズニーリゾートの2つのパークの中に人知れずひっそりと「歯医者が3つも存在している」とのこと。知ってました!?

     

    さすがに治療はしてくれないだろうけど今度行った時に探してみようっと。

     

    http://news.livedoor.com/article/detail/9328471/

INFORMATION
                       
医院情報

Copyright © 井上歯科医院. All rights reserved.