スタッフブログ
-
歯の診察を行えるビール飲み放題イベントとは!?
2015年4月11日(土)、東京都渋谷区にあるTABLE Galleryにて、<デンタルチェック×クラフトビール『は?』>が開催されます。
歯医者という空間が嫌いなら呼べばいいというコンセプトから生まれたこのイベント。イベント内では医師が、歯や歯茎、正しい歯磨きについてなどの講義を行った後に、順番に診察を開始するとのこと。
美味しいビールを飲み続けるために、我々は痛風や糖尿ばかりに目を向けるのではなく今一度毎日ご飯を食べている『歯』と『歯茎』の健康について考えてみるべきではないかと思うのです、とイベント告知ホームページに書いております。
成功するかどうかはわかりませんが、すばらしい異文化交流!当院の歯科医師たちもそんなイベントなら駆り出されても構いません!
T.I
-
ブラックボード更新しました
三月になりましたね(*´ω`*)
花粉も飛んでいるようですが、みなさんは花粉症大丈夫ですか?さて、今月のブラックボードはこちらになります!
四月から新生活を迎える方も多いと思います。
忙しくなる前にお口の中を綺麗にするチャンスは今です!(`・ω・´)ゞ
当院では虫歯治療、歯周病治療はもちろんですが、虫歯や歯周病が再発しないように予防や、定期検診にも力を入れています。気になった方は是非ご連絡くださいね☆
R.N
-
『ヨーグルト歯磨き』がスゴイ!口臭・虫歯予防に意外な救世主!
最近話題になっている「ヨーグルト歯磨き」ってご存知ですか? なんと口臭を予防するにはヨーグルトがとてもいいんだそうです。「歯磨き後にヨーグルトを口いっぱいに含み、行き渡らせたらその後口をゆすぐ」というもの。
ヨーグルトの乳酸菌の中には歯周病の原因菌であるジンジバリス菌を殺菌する効果があったり、虫歯菌の発育を阻止する効果があることがわかっているそうです。
たまたまですが、僕は毎朝ヨーグルトを飲んでいます。…だから僕には虫歯や歯周病が少ないのか!!…かどうかは個人の感想なので話半分でいいんですが、当院では乳酸菌のタブレットも取り扱っていますので気になった方は気軽にご相談下さい。
(T.I)
-
新製品のお知らせ!
雑誌ananで掲載された話題上昇中、ヒト由来の乳酸菌をとじこめたタブレットを紹介します。
継続摂取で悪玉菌が減少し、お口の中に善玉菌を定着させることでお口の中スッキリ(●´ー`●)
しかも、腸まで乳酸菌が届きます!(`・ω・´)ゞ歯周病、口臭、お腹の調子が悪いなど、お悩みの方にオススメです☆彡
当院のスタッフも試しましたが、寝る前に飲んで、翌朝お口の中のネバつきが少なく、スッキリと目覚める事が出来ました!
医薬品ではないので、副作用等なく、サプリメントとして安心して摂取出来ます。
当院で取り扱っていますので、詳しくはスタッフまでお尋ねください(*≧∀≦*)
-
ブラックボード更新しました
寒い日が続いていますが皆様、風邪やインフルエンザには掛かっていませんか?
手洗い、うがいをしっかり行って予防を心がけてくださいねΣ\(`・ω´・+o)ビシッところで、治療途中の歯はありませんか?
治療を途中でやめてしまうと、それ以上悪くなって治療期間が長くなってしまう事があります。
ご自分の歯を守るために治療は最後まで受けましょう!(・ω<)☆ -
プロバイオティクス
今月の勉強会ではプロバイオティクスを取り扱っているメーカーの方に来ていただいて勉強をしました。
プロバイオティクスとはヒト由来の生きた善玉菌のことです。
これを就寝前に習慣的に摂取することで歯周病予防や口臭を予防することが出来ます。
その他にも便秘の解消などの効果もあるそうです♪当院でも2月から販売予定なので気になった方はお気軽にスタッフまでお尋ねください(゜▽゜*)
R・T
-
ブラックボード更新☆彡
早速ブラックボード更新いたしました!(*´ー`*)
今月は歯ブラシの交換について。
「歯ブラシは定期的に交換しましょう」
定期的にって、どれくらい??
と思う方もいらっしゃると思います。理想の交換時期は1ヶ月に1本。
ただ、歯ブラシの毛がすぐに開く、ブラシの力が強い方はそれより早く交換すると思います…(´・ω・`;)何ヶ月も同じ歯ブラシを使い続けると目には見えない細菌がどんどん増えてきます(゜Д゜;;)
せっかく綺麗にするのに、ばい菌だらけの歯ブラシって嫌ですよね。交換の目安や、歯ブラシの話などさせていただいてますので、気になった方はぜひ、ご相談ください!
R.N
-
今年もよろしくお願いします!
早いもので、移転して3回目の新年を迎えました。
こうして井上歯科を続けていけるのも、当院を愛してくださる方々、お世話になっている方々、歯医者は苦手だけど頑張って通ってくださる方々のおかげだと思っています。
今年も心を込めて診察いたしますのでよろしくお願い致します。
井上歯科医院
-
年末年始のお知らせ
メリークリスマス!!(*´∀`*)
皆さまいかがお過ごしですか?早いもので今年も後1週間切りました。
スタッフ、患者さまに支えられ今年一年も無事に過ごすことが出来ました。
ありがとうございます。さて、当院の年末年始のお休みを発表させていただきます。
今年は12月30日(火)から1月4日(日)までお休みをいただきます。
1月5日からは診療開始いたしますので、来年も宜しくお願いいたします。
今回ブラックボードを書いてくれたのはAちゃん。「レリゴー書いて!」
「羊書いて!」
の無茶ぶりに答えてくれました(*^艸^)
素敵な後輩です。
それでは皆さま、よいお年をお迎えください。 -
歯ぎしりのときのパワー、いったいどの位ある?「なんと70kg」
自分が歯ぎしりをしているかどうかは、自分では全く気づきません。家族や友人に指摘されて初めて気づくパターンが多いものです。
歯ぎしりのパワーは強く、なんと70kgもの力がかかっています。「固いな~」と思うようなせんべいでも、30kgほどの力しかかけていません。歯ぎしりは、無意識で行われるからこそ、非常に強いパワーがかかるのです。
それだけ強い力がかかるので、歯に悪影響があります。まずは歯自体にすり減り、削れ、または歯が割れることもあります。差し歯やインプラントに至っては折れてしまうこともあります。こすり合わせるタイプの歯ぎしりでも、上下の歯をグッとかみしめるタイプの歯ぎしりでも、顎関節症や歯周病、さらに肩こり、頭痛、腰痛などさまざまなところに影響が出ます。
口周りのマッサージやマウスピースで対策を!