スタッフブログ

喫煙の影響🚬


みなさんこんにちは☀️

福岡も梅雨入りしましたね☔️

 

 

 

今回は喫煙のお口への影響についてお話しします!

 

 

 

タバコには4000種以上の化学部質が含まれており、200種以上が毒物、約70種の発がん性部質が含まれています。

 

 

 

タバコが癌や心筋梗塞などの全身疾患に繋がる事は皆さんご存知だと思いますがお口の中にも様々な影響があります。

 

 

 

①口臭の原因になる

タバコは唾液の分泌量を減少します。すると口の中は乾燥し細菌がどんどん繁殖し、煙の匂いだけでなく、口臭そのものを引き起こします

 

 

 

②歯に着色する

タバコに含まれる『タール』が原因で歯が黄ばむと言われています。

 

 

 

③歯周病の悪化 

タバコを吸う事で血管が収縮します。そうすると歯茎に酸素や栄養が行き渡りません。また、歯茎の抵抗力が弱まり、細菌と戦う白血球の数 が減少し免疫力が低下します。唾液の分泌量も減少する事で歯垢も付きやすくなり、歯周病が進行しやすくなります。

 

 

 

④歯茎が黒くなる

タバコに含まれる一酸化炭素によって、歯茎の組織が酸欠状態になり、ニコチンによって毛細血管が収縮してしまいます。すると血流が悪くなり、歯茎が黒ずんで見えるようになります。また、同居する小さな子どもが副流煙を吸い込み、それが長期化すると幼いうちでも歯茎が黒くなってしまうこともあります。

 

 

お口の健康を守るために、禁煙や定期的な歯医者での検診・クリーニングをオススメします!

 

 

S.T

 

INFORMATION
                       
医院情報

Copyright © 井上歯科医院. All rights reserved.