スタッフブログ

  • ゴールデンウィーク期間中の休診日のお知らせ

    ゴールデンウィーク期間の休診のお知らせ

    誠に勝手ながら、以下の期間を休診とさせていただきます。

    ゴールデンウィーク期間中の休診日

    4月28日(日)〜5月6日(月)

    なお、

    5月7日(火)より通常通り診療いたします。

    ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

  • 新生活はキレイなお口で

    こんにちは!
    すっかり春になり過ごしやすい季節になりましたね!

    新しい人との関わりも多くなる時期、
    服装やメイクに気を使う時間はあっても、なかなかお口のキレイさは見落としがちではありませんか?

    歯石とりや、歯のクリーニング(PMTC)をすることで汚れを落とすだけでなく口臭や虫歯や歯周病の予防にもつながります!

    気になる方はスタッフにご相談ください!

    新生はさわやか活はなお口でスタートさせましょう!

    ※矯正日は以下の通りです。
    ご確認お願いします!

    Y.Y

  • 定期検診の重要性

    皆さんこんにちは。
    日に日に厳しい寒さが和らいで、少しずつ暖かくなってきましたね。

    ところで皆さんは歯科の定期検診(メインテナンス)のメリットってご存知ですか?

    口の中の小さな変化も見逃さず、虫歯や歯周病の早期発見や予防など口の中の健康を守るためのメリットがあります。

    虫歯や歯周病の発生には、様々な要因が関係してるので、病気のリスクや原因は患者さん一人一人によって違います。

    ご自宅でのケアは口の中を健康に保つために必要ですが、確実な予防をするためにも歯科医院でのメインテナンスをお勧めします。

    虫歯や歯周病などで歯を失って後悔してしまう前に定期的に歯科検診を受けて、歯の寿命を長く保ちましょう。

    歯のことで不安や気になること私たちスタッフに遠慮なくご相談ください。
    ※矯正日は以下の通りです。
    ご確認お願いします!

    Y.Y

  • 痛みなくなったら危険!?

    最初は痛みがあったのに、しばらく経って痛みがなくなった経験はありますか?
    そのケースはとても危険で、神経が死んでしまってることが多いです。

    虫歯は風邪と違って自然に治りません。
    一度進行してしまうと痛みが無くなって
    最終的には歯を抜く治療が必要になります。
    そうなる前にも必ず歯科医院で受診が大切です。
    そして歯を守り、歯の寿命を長く保つためにも定期健診をお勧めします。
    ※矯正日は以下の通りです。
    ご確認お願いします!

  • あけましておめでとうございます!

    みなさんあけましておめでとうございます!
    今年もよろしくお願い致します。

    新年1発目のテーマは(歯ブラシの交換時期)についてです。

    みなさんは歯ブラシどのくらいの頻度で効果してますか?
    毛先がひろがったまま使ったり、毛先に汚れが溜まったりしてないですか?
    そんな歯ブラシを使っていると歯茎を痛めたり汚れを落とす効果が半減します。
    最低でも月に一度は新しい歯ブラシに交換してましょう。
    それでは今年も元気で楽しく1年過ごしましょう!
    まだまだ寒い日が続きますのでお身体に気をつけてお過ごしください!
    ※1月と2月の矯正日は以下の通りです。
    ご確認ください。

  • 年末年始のお知らせ

    みなさん、こんにちは!
    もう今年も終わりに近づきあっという間に過ぎて行ったような気がします。
    みなさんにとってはどんな1年だったでしょうか?

    今回は年末年始のお知らせをします。
    当院では
    12月30日(日)~1月3日(木)まで休診させていただきます。
    1月4日(金)より通常通り診療しておりますのでよろしくお願いします!

    では、みなさん良いお年を!

  • 糖尿病と歯周病の関連性を見つめなおした夜

    先週末、糖尿病専門医の西田亙先生の講演会に行ってきました。

     

    タイトルは「世界中で湧き起こる歯科医科連携への期待~糖尿病専門医が語る歯科医療の真の力~」

     

    なんて仰々しい!でも、仰々しいタイトルがスーッと受け入れられる、腑に落ちる内容でした。そして西田先生がユーモアたっぷりにお話しくださるので全然飽きない。

    歯周病と糖尿病に関連性があるのは随分前から歯科関係者には知られていること。ではそのことをしっかりと普段の診療に落とし込めているかどうかというと…

     

    「◯◯さんは糖尿病の既往があるので、少し歯ぐきの炎症が出やすいですね」

    「◯◯さんは今度歯を抜く治療をしますが、糖尿病があるのですね。検査数値はどれくらいですか?」

     

    これくらいは時々話をしても、糖尿病と歯周病の関係性をしっかりカウンセリングして、歯科の方から医科と連携している歯科医院の数はまだまだ少ないと思われます。

     

    当院は訪問歯科をしているので医科とのやりとりはある方ですが、それでもまだまだだと反省。年末は糖尿病の復習をしなきゃな、と決めた週末の夜でした。

     

    院長 井上智晶

  • LINE予約の登録方法について

     

    井上歯科医院では、

    気軽に診療の予約が出来るよう、

    LINE予約を導入しました。

    登録方法についてご説明をします。

     

    ※再診の患者さまのみ対応しております。

    初診の患者さまはお電話でのご予約をお願いします。

     

     

     


     

    QRコードが読み込めない場合は、

    下記のURLからお願いします。

    https://line.me/R/oaMessage/@hanoyoyaku/ClinicID:179

     


     

     


     

     


     

     


     

     


     

     


     

     

    ご不明な点ございましたら、

    お気軽にスタッフまでお問い合わせください。

  • 訪問歯科の学会に行ってきました。

    11/4(日)東京は御茶ノ水で第18回日本訪問歯科医学会が開催されました。今年のテーマは「どこまでできるか訪問歯科 そのために」

     

    毎年参加していますが、ここで話題に上がったことや講習会の内容が着実に訪問歯科のトレンドとなり、新しい治療内容として患者さん方に提供されるようになります。

     

    今年の4月の保険診療のルール改定では、口腔機能低下症や小児の口腔機能発達不全症への対応が新たに加わりました。咬む力、飲み込む力、舌の力などが衰えてくると今まで普通にやってきた食べる、飲む、しゃべるなどの機能も低下してきます。それを歯科医療の力でどうにか良くしていく、あるいは維持していく、というところを国が評価したのです。

    これまでも口腔ケアやリハビリといった形で対応することはありましたが、しっかりと系統立てた診療を行える歯科医院はまだまだ多くありません。自力での通院が難しい患者さんのもとへ、保険診療で訪問歯科ができることの周知もまだまだ十分ではありません。しっかりとした訪問歯科を地道に続けていくことこそが重要だと思っています。

     

    学会のシンポジウムでは、訪問歯科医、地域包括ケアに関わる歯科衛生士、多職種連携で口の中にも関わる管理栄養士が、それぞれの職種間でどう関わり合い、患者さんの口の中を一緒に診ていくのかについて講演を行いました。

     

    今や高齢者の方の残っている歯の本数も多くなり、認知症や寝たきりになった時にそれらの歯が虫歯になり、全身状態に悪影響を及ぼす例が増えています。改善維持できない場合、口の中がリスクにならないために訪問歯科医がどこまで治療するのか、どう関わるのか。まさに当院ではたびたびそのような口の中に遭遇しているので、そんな話が壇上で出てきた時、他人事ではないなと思いました。

     

     

     

     

    写真は東京タワーにて。時間がなくてほとんど通りがかっただけですが、もうクリスマスムードでした。ついでにワンピースのキャラクターのサンジ。

    院長 井上智晶

  • 歯磨きでインフルエンザ予防!

    みなさん、こんにちは!
    朝晩、ぐっと寒くなってきましたね!

     

    この時期に流行ってくるのが風邪やインフルエンザです!!
    風邪やインフルエンザの予防策として手洗い、うがいは定着してると思います。

     

    風邪やインフルエンザは他の人のくしゃみや咳でばらまかれた細菌やウイルスで感染します。
    お口の中に侵入した細菌やウイルスは磨き残した歯垢に付着しお口の中で増殖したりします。
    ですから歯磨きで出来るだけ歯垢を取り除いてあげればウイルスが停滞しづらくなるのでインフルエンザや風邪の予防に繋がるのです!!

     

    なのでインフルエンザ予防には
    手洗い!うがい!歯磨き!を心掛けて予防してくださいね!!

     

    11月と12月の矯正相談日は以下の通りです。

    ご確認お願いします!

     

     

     

INFORMATION
                       
医院情報

Copyright © 井上歯科医院. All rights reserved.